医師でないのに、看護師に指示して美容注射などの医療行為を患者にしたとして、兵庫県警は13日、医師法違反(無資格医業)の疑いで、神戸市中央区の美容クリニック「美滴+(プラス)クリニック」を経営する会社役員、古川きらら(23)=神戸市灘区森後町、クリニッ ...
立民の野田佳彦代表は13日、国会内で記者団に今後の予算案審議について「予算案の衆院通過や年度内成立への心配がある中で、それを人質にとったやり方は国民生活を考えたときに望ましいことではない」と述べ、日程闘争を否定した。
ホンダと日産自動車の経営統合は協議入りからわずか1カ月半で破談となった。過去にもキリンホールディングス(HD)とサントリーHD、高島屋と阪急阪神百貨店を傘下に置くエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングなどが経営統合について協議したが、不調に終わった ...
今月1日に市制施行70周年を迎えた大阪府松原市の観光親善大使を務めるロックバンド「flumpool(フランプール)」が、市文化会館で特別ライブを開いた。抽選で選ばれた市民やファンら観客約500人を前に、メジャーデビュー曲「花になれ」やNHK紅白歌合戦 ...
法隆寺(奈良県斑鳩町)の聖霊院(しょうりょういん)に安置されている国宝・聖徳太子坐像に使われた褥(しとね=敷物)が約200年ぶりに新調され、13日取り換えられた。褥は江戸時代に天皇家から伝わった格調高い品で、傷みが進んだため職人が復元した。
時代のセンスを自分らしく「+」し、毎日を「+」思考で生きる“Self Empowerment Jewelry”を展開する『PLUS VENDOME (プラス ヴァンドーム)』が伊勢丹新宿店にてポップアップストアを開催いたします。
今回のスピーカーは、2023年度のアーユスNGO大賞(茂田賞)を受賞した、郭辰雄(かく・ちぬん)さんです。大阪生まれの在日コリアン三世で、現在は特定非営利活動法人コリアNGOセンターの代表理事として、在日コリアンの人権問題や韓国市民社会との連携などに ...
2月14日はバレンタインです。毎年、カップルのイベントとして盛り上がりを見せますが、近年は推し活としてバレンタインイベントとしても扱われているようです。そんな中、今回の調査では「バレンタインでの推し活」へのZ世代の意識について調査しました。
「スターバックス ティバーナ ストア」とは、ティーに特化した店舗のことで、日本や世界のスターバックスで提供される「TEAVANA」の茶葉を使用し、特別なティービバレッジを楽しむことが出来る。
ももいろクローバーZの百田夏菜子が13日、都内で行われたマーベル・スタジオの映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』(14日公開)ジャパンプレミア舞台あいさつに登壇。本作の物語にちなみ、自身が“受け継ぎたいもの”について語った。