【NQN香港=福井環】19日の上海外国為替市場で、人民元の対米ドル相場は続落した。16時30分時点では1ドル=7.2851元と、前日の同時点に比べ0.0068元の元安・ドル高で推移している。中国人民銀行(中央銀行)は朝方、人民元 ...
【ニューヨーク=川上梓】米新興電気自動車(EV)メーカーのニコラは19日、日本の民事再生法に相当する米連邦破産法第11条(チャプター11)の適用を申請した。EVや燃料電池車(FCV)のトラックメーカーとして2015年に創業し、成長を目指してきたが、経営を巡る混乱や米国でのEV普及の遅れを背景に資金繰りが悪化していた。同日、米デラウェア州の連邦破産裁判所にチャプター11を申請した。裁判所への提出 ...
「マサはビル・ゲイツやジェリー・ヤン、スティーブ・ジョブズを日本に呼び込んだ」。米半導体大手エヌビディア最高経営責任者(CEO)のジェンスン・ファン(62)はソフトバンクグループ(SBG)会長兼社長、孫正義(67)の先見性と人脈を高く評価する。孫は世 ...
〔第73期〕予選A 特選譜 第5局(6)108-188   九段 河野 臨先番 九段 山下 敬吾(6目半コミ出し)持ち時間=各3時間(黒2時間56分、白2時間58分)勝利宣言上辺の黒を取り、白が勝勢を築いている。白8の辺りで河野の残り時間は15分。山 ...
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調査する県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員を務める日本維新の会の増山誠県議は19日、ネットメディアに出演し、2024年10月に非公開で開催された百条委の一部内容を録音して政治団体「NHKから国民を守る党」 ...
【ロンドン=大西康平】英統計局が19日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で3... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
政府は19日にまとめた2月の月例経済報告で、国内の景気判断を「一部に足踏みが残るも... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
直近の40年間で日本の所得格差は拡大しました。その原因の一つは少子高齢化と家族構成の変化です。少子高齢化は経済格差に大きな影響を与えます。前回、直近40年間を通じた経済全体の所得格差の推移を説明しましたが、今度はライフサイクル側面を考えてみましょう。
目の周りに装着して使う視覚デジタル端末の潮流が変化している。顔を覆うゴーグル型が足踏みする一方で、眼鏡型の販売が伸び始めた。背景にあるのは人工知能(AI)による利用シーンの広がりだ。ゲームなどエンターテインメントにとどまらず、日常生活のなかで有意に活 ...
自民、公明両党は19日、高校授業料の無償化を巡る合意文書案を日本維新の会に示した。私立高校に通う世帯への支援金は2026年度に年収590万円未満の要件を外し、年45万7000円をベースに引き上げる。(関連記事総合1面に)高校の就学支援金は25年度から ...
岸田文雄前首相の演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、殺人未遂などの罪に問われた木村隆二被告(25)の裁判員裁判の判決が19日、和歌山地裁であった。福島恵子裁判長は「未必的な殺意をもって爆発物を使用し、選挙活動を著しく妨害した」として起訴された5つの ...
参院政治倫理審査会は19日、自民党派閥の政治資金パーティー収入について政治資金収支報告書への不記載があった旧安倍派の宮本周司、山田宏両氏を審査した。宮本氏はノルマ超過分の還付金が2014年からの9年間で合計2146万円だったと明かした。還付金を巡り派 ...