News
この日から8月16日まで開催される「2025さっぽろ夏まつり」のオープニングセレモニーに参加し、乾杯のごあいさつをさせていただきました。 この夏まつりは、大通公園をはじめ、すすきのや狸小路で、さまざまな催しが繰り広げられる、札幌の夏の風物詩です。毎年多くの方に親しまれ、安心して楽しめる場として続いているのは、関係の皆さま、地域の皆さまの温かいご支援とご協力のおかげであり、心より感謝申し上げます。
札幌市手稲消防団は令和7年6月29日(日曜日)9時10分から、ていねプール駐車場(手稲区前田1条5丁目)で「手稲消防団消防総合訓練大会」を開催し、手稲消防団を構成する4分団(中央分団、東分団、西分団、北分団)が日頃の訓練成果を披露しました。これからも ...
7月12日に、道内の福島町で新聞配達中の男性がクマに襲われて死亡する事故がありました。クマによる人身被害の防止に向けて、市として行っている取り組みや、市街地への出没時の対応などについて、お聞かせください。
駐日パラグアイ共和国特命全権大使のマリオ・トヨトシ閣下が、在函館名誉領事館の開所式をはじめ、北海道各地の自治体や機関との関係強化、JICA(独立行政法人国際協力機構)との協力事業に関する意見交換を目的として来道されたことから、ごあいさつのため市役所に ...
今年で35回目を迎えるこのPMFは、世界的に有名な指揮者、レナード・バーンスタインによって1990年に創設されて以来、延べ3,800人を超える優秀な音楽家たちを送り出し、クラシック音楽シーンを担う優秀な人材の輩出に貢献し、「世界三大教育音楽祭」の一つ ...
市内在住の幼児・児童 (小学生以下)を対象に、円山動物園の動物たちを描いた絵画を以下のとおり募集いたします。 応募作品の中から66点を選出し、入賞作品については、表彰を行うほか、動物園内で展示いたします。 ぜひ、子どもたちの自由な発想で描いた絵画をご応募ください!
譲渡(見学)時間について 譲渡(見学)時間は、平日の10時~12時15分、13時~16時30分です。 なお、見学時間内も清掃、給餌作業を行っている場合がありますのでご了承ください。 土曜日、日曜日、祝日については原則行っていませんが、 どようびのわんにゃん飼い主さがし の開催日は午前10 ...
札幌市コールセンター 市役所のどこに聞いたらよいか分からないときなどにご利用ください。 電話:011-222-4894 ファクス:011-221-4894 年中無休、8時00分~21時00分。札幌市の制度や手続き、市内の施設、交通機関などをご案内しています。
月寒公園自然観察会(2:植物・樹木編)で学芸員が講師をします (PDF:1,074KB) 開催概要 月寒公園の自然観察会(2:植物・樹木編)で、当センターの山崎学芸員が講師をします。 くつろぎの森、歴史の森、散策の森を巡りながら、植物や樹木をじっくり観察しませんか? ※開催場所は、 月寒 ...
2025年度円山動物園ドリームナイト・アット・ザ・ズーを開催します 2025年7月26日(土曜日)、障がいのある方とそのご家族、介護者の方を「夜の動物園」へ無料でご招待します。 ご来園の際は、入園時に障害者手帳や療育手帳、ミライロIDなどの証明書をご提示ください。 障害者手帳などをご ...
すっかり夏らしくなり、円山も新緑に覆われ、日差しが眩しい季節となりました。6月24日(火)は天気が良く、外の気温も30℃を越えました。 展示場が少しでも涼しくなるように氷の板を設置したところ、氷の周辺の空気 ...
令和7年度札幌市子ども食堂食材費高騰対策特別支援金 「令和7年度札幌市子ども食堂食材費高騰対策特別支援金」の給付について 令和7年度札幌市子ども食堂食材費高騰対策特別支援金の給付を実施します。 エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けている子ども食堂が、安定的に活動 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results